こどもデザイン教室
こどもデザイン教室 生徒募集!! 「お子様の自由な感性を磨く!!」 普通じゃなくても、一緒じゃなくてもいい。 まずは、自分を好きになる為に 絵づくりやモノづくりから 新たなチャレンジ・経験を通して楽しく学んで欲しい!! そんな想いで、こどもデザイン教室をスタートします! [募 集 内 容] レッスン:月3回 金曜日 時 間:15時30分〜17時00まで 年 齢:年中〜小学校低学年(4〜8歳) 月 謝:5,000円 入会・画材費:5,000円 是非 気軽にお問合せ下さい! トライ・デー 馬渡
手作り時計
手作り時計 先日お客様と一緒に手作り時計を作成しました! お客様の作品は躍動感溢れる素敵なツリー。 ご参加ありがとうございます! 来年も絵を描いたり、モノづくりに挑戦したり トライ出来る日を1日でも多く実施します!!! 馬渡
お絵かきチャレンジ
新たな趣味を見つけたい、何かを気軽に体験したい そんなお悩みを持つあなたに… 11月の3週に渡り、「TRY+DAY お絵かき教室」を開催します! お絵かきチャレンジという名目ですが、 絵を描く楽しさを感じてもらう講座・教室です! 講師は当社の「現役デザイナー」 【第1回】11/12(火)・13(水)・14(木)「りんご」を描こう! 【第2回】11/19(火)・20(水)・21(木)「ぬいぐるみ」を描こう! 【第3回】11/26(火)・27(水)・28(木)「手作り時計」をつくろう! お好きな日にちと、各回 午前の部(10:00〜12:00)、午後の部(16:00〜18:00)をお選びいただけます。 各部の定員は5名様です。定員になり次第締切いたします。 詳しくは、電話・メールにてお問い合わせください。 みなさまのご応募、お待ちしております!
紙だけの時代じゃない 有効活用!!
こんにちは。 紙▶︎動画 ネーミングの通り紙から動画に出来ます!! オススメしたい理由。 情報が溢れる時代、いろんなツールの活用の仕方があります。 当社は、データを有効的に活用頂き 無駄なく、効果的に情報発信したいと考えております。 ベースデータがあれば、展開が出来るので 時間もコストも見直せますよ!! TRID馬渡
デザインちょこっと豆知識
デザインを考えすぎて迷走する時ありませんか? 私はよくあります…😅 ラフを書いて「こんな感じで行こう!」と思っていたのに いざPCと向き合って制作を進めると、 なんか色が嫌だとかフォントが微妙とかよく出てきます。 そんな時は私は一旦そのデザインから離れ、他のことをします。 「そろそろやるか〜」となったら不思議と制作が進む時があります。 もちろん、時間に余裕がある時しかできませんが… 根詰まったら少しでもいいから離れてみると良いかもしれません。 オルタナティブ映画ポスターを展示&額装済即売中! 名古屋市西区栄生3-1-4 栄生タウンハイツ1Fギャラリー 是非お立ち寄り下さい!!
色が人に与える影響ってかなり大きいです!(突然) というか、色で印象が決まると言っても過言ではないくらい… 例えば、 ピンクは女性的なイメージだったりとか、 ブルーは冷たいイメージだったりとか…etc 季節感も色だけで出せたりします! 今回のサムネイルはこっそり夏っぽいカラーにしてみました。 ここに夏モチーフがプラスされればもっと夏感が出ます! それぞれの色が与えるイメージを調べてみると デザインも進めやすくなるかもしれません✌️
ALTERNATIVE MOVIE POSTER EXHIBITION & SALE
オルタナティブ映画ポスターを展示&額装済即売いたします。 一週目と二週目で展示内容が変わります。また一部はお求めやすい金額設定をしています。 [開催日時] 一週目:2024年8月19日(月)〜▶️8月23日(金) 二週目:2024年8月26日(月)〜▶️8月30日(金) 10:00-17:00(30日は10:00-13:0終了です) [会場] TRY+DAY 名古屋市西区栄生3-1-4 栄生タウンハイツ1Fギャラリー 是非お立ち寄り下さい!!
デザインを制作する時、人それぞれ進め方はありますが… 私の場合は、まず「紙とペン」を準備! そう、アナログです。 いただいた原稿をまとめ、 コンセプトは〜とか、どういうレイアウトが一番伝わるかな〜と考え、手書きでラフを何個か書きます。 その後、ネットや本で参考イメージを探し、頭の中で組み立て、いざ!PCへ! あれ?意外とPC触ってなくない?と思いますが、 そんなことありません。ガッツリPC触りますよ笑 アナログ作業が終わればずっとPC作業です。 なので、休憩を挟みながら上手にPC作業を進めましょうね!
制作効率を上げるためまずした方が良いことは「ショートカットキー」を覚えることだと新人の頃から口酸っぱく言われていましたが… その通りだと思います! 手でマウスを動かす限界はあると思うので、キー1つでやりたいことできるのはけっこう大きい! 今は検索すれば便利なショートカットキーはヒットするので、使用ソフトのショートカットは覚えたり調べたりすると良いと思います。 私もまだまだ知らないショートカットがあるのでよく調べています。(忘れることも多い…💧) 「編集」→「キーボードショートカットキー」から確認したり、カスタマイズもできるので、自分が使いやすいように設定して制作効率をアップしましょう!!
ホームページをリニューアルしました!
暑い日が続いています! 皆様、毎日お疲れ様です。 今日はリニューアルした ホームページの紹介をさせて下さい。 テーマは伝える+伝わる 伝えたい側と伝わる側の立場に立ち その役目にお応えする、企画・表現を実施するTRID(当社)がいます 以前のホームページが情報量満載でしたので 今回は、如何にシンプルに情報をお伝えできるかを ワードに構成・制作しました。 まだまだ課題はありますが ホームページを通して、私達トライ・デーのできることも知って頂き、 お客様のお困りごとや課題に一緒に向き合っていきたいと思っております。 TRID馬渡
2024 新オフィスへ移転
平素は格別のご高配を賜り暑く御礼申し上げます このたび弊社は名古屋市西区栄生に移転する運びとなりました。 皆様方にお力添え頂き、新たなスペースでスタートをするが出来ました。 心よりお礼申し上げます。 また、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。 今後ともよろしくお願い致します! トライ・デー株式会社 馬渡